★毒入りパン~ (・・;)★
つくりました~ 
紫いもパンです! ひゃっほーっ!!

本当に、きれいな紫いろになり、感激!


早速、朝ごぱんです
姫と王子が、すごーく喜ぶと思っったら、
パンを手にとって、
姫 「まま~ このパン気持ち悪い~ 。」
ママ 「なんでっ! ? きれいでしょ~ (・_・)
ぶどうパンみたいでしょ~♪」
姫 「え~ だって、毒 入っているみたいなんだもん。」

しらゆき姫の物語の 読み過ぎかな (・・;)

紫いもパンです! ひゃっほーっ!!

本当に、きれいな紫いろになり、感激!


早速、朝ごぱんです
姫と王子が、すごーく喜ぶと思っったら、
パンを手にとって、
姫 「まま~ このパン気持ち悪い~ 。」
ママ 「なんでっ! ? きれいでしょ~ (・_・)
ぶどうパンみたいでしょ~♪」
姫 「え~ だって、毒 入っているみたいなんだもん。」

しらゆき姫の物語の 読み過ぎかな (・・;)
この記事へのコメント
はじめまして。
大福の相方と申します♪
ついにむらさき芋パン、作られたのですねっ!!!
とてもきれいです~(^^☆)
それにしても・・・毒入り(笑)たしかに、むらさきのパンは売られてはいませんものね!
大福の相方と申します♪
ついにむらさき芋パン、作られたのですねっ!!!
とてもきれいです~(^^☆)
それにしても・・・毒入り(笑)たしかに、むらさきのパンは売られてはいませんものね!
Posted by 大福の相方 at 2006年10月13日 16:34
紫いもパン、紫の色もきれいに出ていて美味しそうにやけましたね!
Posted by perriermini at 2006年10月13日 18:22
おいしそう☆私が食べたいっ!昨日の黄金伝説見ました?浜口がすいかぱん作ったんですよ!赤と緑のシロップを使い、種はチョコチップ。子供に受けるかも〜!紫いもも何か使えないですかね?
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2006年10月13日 18:37
すごい!!
キレイに、紫色がでるんですねぇ^^
お味は、いかがでしたか??
紫芋の味がするのでしょうか???興味あります!
ってさちポンさんのパンは、美味しいにきまってますね♪
キレイに、紫色がでるんですねぇ^^
お味は、いかがでしたか??
紫芋の味がするのでしょうか???興味あります!
ってさちポンさんのパンは、美味しいにきまってますね♪
Posted by kitten at 2006年10月13日 19:58
★大福の相方さま
こんにちは♪
大福さんのブログのおかげで、こんなに綺麗なパンができました~(^^*)
子供は、思いがけない事をいうので、ドキっとしますね(笑)
★perrieminiさま
わたしもその内、焼印とやらに、チャレンジできる日がくるといいです♪
★手作りぱん工房♪さま
テレビ見てなかったです~ 残念☆
すいかパンとは、きいたことがない!!!
それより、紫いも粉を買うときに、抹茶の粉を見つけて、
抹茶パンって、できるのかなって?
やったことありますか(^^)?
★kittenさま
kittenさんも、作ってみてください~ *^^*
紫イモの香りがして、おいしかったです!
次回は、かぼちゃパン作ってみたいです♪
こんにちは♪
大福さんのブログのおかげで、こんなに綺麗なパンができました~(^^*)
子供は、思いがけない事をいうので、ドキっとしますね(笑)
★perrieminiさま
わたしもその内、焼印とやらに、チャレンジできる日がくるといいです♪
★手作りぱん工房♪さま
テレビ見てなかったです~ 残念☆
すいかパンとは、きいたことがない!!!
それより、紫いも粉を買うときに、抹茶の粉を見つけて、
抹茶パンって、できるのかなって?
やったことありますか(^^)?
★kittenさま
kittenさんも、作ってみてください~ *^^*
紫イモの香りがして、おいしかったです!
次回は、かぼちゃパン作ってみたいです♪
Posted by さちポン at 2006年10月13日 20:13
紫のパンをみて、正直のところ、ギョギョっとしました。
どんどんふくれて、~~きゃあ~~。
私の、頭の中は、さちポンさんとこの姫さんに近いらしい?
でも、やはり、おいしそう!!
一口、あ~ん~、食べてみたい
どんどんふくれて、~~きゃあ~~。
私の、頭の中は、さちポンさんとこの姫さんに近いらしい?
でも、やはり、おいしそう!!
一口、あ~ん~、食べてみたい
Posted by なまちゃん at 2006年10月13日 21:04
抹茶というか緑茶の粉末(同じ?)で作ったことあります。中に栗の柔らか煮を入れ、トッピングは黒豆でした。お茶に合う大人〜な味でしたよ。さちポンさんも挑戦?
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2006年10月13日 23:06
お子さん方の反応、素晴らしいですよ!!
奇抜な色の食べ物に対して、違和感があるのはいいことです。
(紫いもは別ですけどね。)
スゴイ色のお菓子を平気で食べてる子を見ると
『あらら・・・。』と、思ってしまいます。
奇抜な色の食べ物に対して、違和感があるのはいいことです。
(紫いもは別ですけどね。)
スゴイ色のお菓子を平気で食べてる子を見ると
『あらら・・・。』と、思ってしまいます。
Posted by 姫 at 2006年10月14日 01:18
★手作りパン工房さま♪
栗と黒豆は、次回にとっておいて・・・・・
抹茶だけで、食パンやってみようかな(色の虜になっちゃってます(笑))
★姫さま
自然の食べ物の色って、憶えてほしいですね♪
食べ物は、健康の基本ですよね(^^)
栗と黒豆は、次回にとっておいて・・・・・
抹茶だけで、食パンやってみようかな(色の虜になっちゃってます(笑))
★姫さま
自然の食べ物の色って、憶えてほしいですね♪
食べ物は、健康の基本ですよね(^^)
Posted by さちポン at 2006年10月14日 18:32