覚える事がいっぱいいっぱい
生中継の機材の線つなぎを
全部1人でやらせてもらいました。
練習です
線は、何十本あったかなぁ
線を全部つなげたあとは、機械を見て、
いろいろと、機械の調整をしていきます。
カラーバー(よくテレビで、朝方とかに、シマシマの色が出てる画面)や
1K(ピーって音)などをみながら、マイナスドライバー片手に、調整。
機械やさんみたいです。
用語もたくさん。ヒュ-に、ビデオレベルに、クロマに・・・・
最初の頃は、みんながなにしゃべってるか、理解不能状態が続いていたけど、
やっとここまできななぁ。
今日は、線をぜんぶ1人でつないで、調整して、
やらせてもらったので、達成感がたっぷりです
今日は、よくねむれそうだぁ
今晩は、姫よ、王子よ、頼むから おもらししないでくっれっ
全部1人でやらせてもらいました。
練習です
線は、何十本あったかなぁ
線を全部つなげたあとは、機械を見て、
いろいろと、機械の調整をしていきます。
カラーバー(よくテレビで、朝方とかに、シマシマの色が出てる画面)や
1K(ピーって音)などをみながら、マイナスドライバー片手に、調整。
機械やさんみたいです。
用語もたくさん。ヒュ-に、ビデオレベルに、クロマに・・・・
最初の頃は、みんながなにしゃべってるか、理解不能状態が続いていたけど、
やっとここまできななぁ。
今日は、線をぜんぶ1人でつないで、調整して、
やらせてもらったので、達成感がたっぷりです

今日は、よくねむれそうだぁ
今晩は、姫よ、王子よ、頼むから おもらししないでくっれっ

Posted by さちポン at 2006年09月20日22:33
Comments(0)
Comments(0)