転職って。
こんばんは
面接受けて、試験やって、今までと全く違う仕事と環境に馴染めるんだろうか…
と、ふと不安になってしまいました(・_・;)
特に今日は、かなり年下の男性が仕切ってる職場だったので、自分だけテンポ感が違う!
時代に取り残された感じがしたんだけど。
しかも、初対面のアタシの性格から弱点までズバズバ指摘されて…
他人には、隠しておきたい自分の弱さやダメなところってあるよね(〒_〒)
改めて聞きたくなかったよ。
でも、どんどん年下の若い人に使われるようになるのかと思うと、なんだか複雑な気分(--;)
それに、自分が知っている業界の方が慣れてて安心感があるよね〜
何ヶ所か面接してみて、そんな当たり前の事に気が付いたりもして。
チャレンジ精神旺盛のさちポンらしくなく、攻めというよりは守りに入ってきちゃってるのかな
今更だけど何をしたらいいんだろ(*u_u)
迷ったり悩んだり、元気になったり、
不安定な毎日だなぁ
アタシはこれからどっちに進んでくんだろ?
面接受けて、試験やって、今までと全く違う仕事と環境に馴染めるんだろうか…
と、ふと不安になってしまいました(・_・;)
特に今日は、かなり年下の男性が仕切ってる職場だったので、自分だけテンポ感が違う!
時代に取り残された感じがしたんだけど。
しかも、初対面のアタシの性格から弱点までズバズバ指摘されて…
他人には、隠しておきたい自分の弱さやダメなところってあるよね(〒_〒)
改めて聞きたくなかったよ。
でも、どんどん年下の若い人に使われるようになるのかと思うと、なんだか複雑な気分(--;)
それに、自分が知っている業界の方が慣れてて安心感があるよね〜
何ヶ所か面接してみて、そんな当たり前の事に気が付いたりもして。
チャレンジ精神旺盛のさちポンらしくなく、攻めというよりは守りに入ってきちゃってるのかな
今更だけど何をしたらいいんだろ(*u_u)
迷ったり悩んだり、元気になったり、
不安定な毎日だなぁ
アタシはこれからどっちに進んでくんだろ?
この記事へのコメント
今晩は。私も29才の時に会社をやめました。二度と同じ職場では働きたくないと思っていたのに、35才の時に再度同じ職場にて働くことになり、さちポンさんと同じ気持ちになりました。私の場合、結果的に同じ職場で良かったですが、でも、やはり大変でした。さちポンさんもじっくり検討してね。一度やめたあと視点を変えてみると働いていた当時見えなかった事、気付かなかった事がわかり、自然と自分が成長していきますよ。生意気言ってすいません。頑張ってね
Posted by 一日1スイート at 2007年09月01日 00:40
☆1日1スィートさま
以前にやっていた仕事を思い出してみると、その時気が付かなかったことがいっぱいありますね(・ω・)その時より成長したのかな。いい職場に出会えますように
以前にやっていた仕事を思い出してみると、その時気が付かなかったことがいっぱいありますね(・ω・)その時より成長したのかな。いい職場に出会えますように
Posted by さちポン at 2007年09月01日 08:57