★高校生に一言★

時々、高校の放送部を教えに行ってます。


練習用に渡した、ニュース原稿があるんですが、
使おうと思って、

「前に渡した原稿ある?」

って聞いたら、
放送室に、15枚以上はあるものをガシャガシャにおきっぱなし。

何ヶ月経っても、相変わらず。

1回目だったら、まぁ仕方がないと思うけど、

前回に、
「これをちゃんと、ファイルに綴じて、
これから、ずっと後輩も使えるように、しておこうね。」

って、頼んでおいたんです。

それを、やってない。

それと、
「放送室もみんなで使うところなんだから、
きちんと整理整頓しておこうね。」

とも言いました。

CDはおきっぱなし、何かの書類もその辺に乱雑になってるし、
リクエスト用の紙や、誰かの私物、その他にもストップウォッチも
しまってない。

それも、そのままでした。

大会に出て、良い成績を出したい人達が、
自分たちの使う放送室も、整理しないなんて、
ちょっと 理解 に苦しむ。

人間だから、気がつかないこともあると思うから、
あたしは、ちゃんと注意しましたよ。

前回、あれだけ言っても、
今回、この結果。

ストップウォッチだって、
あたしが持ってきた原稿だって、
自分の物じゃないから、大事にしなくていいの?

怒る前に、あきれてしまいました。


もらうのが当たり前、教えてもらうのも当たり前、
あたしは、教えるのに、お金頂いてません。

少しでもいいから、周りの事に、目を向けて下さい!!!




Posted by さちポン at 2006年09月13日20:48
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
さちポンへメール!
メルマガ配信中です☆ 登録・解除は自由で無料です。 毎週月曜日に、話し方の一週間の練習メニューが届きます メールアドレスを入れて送信してくださいね。
メルマガ登録・解除