シンクロニシティ信じる?

今日は、面接に行ってきて、偶然というか、えー(^o^)
って言うことがあったんです
私が学生時代に住んでた寮のメンバーを知ってたんです
アタシ地元は郡山なんだけど、学生時代は関東にいたので、その頃の友達のことは、全く忘れてたよー
まさか、面接した人が、その友達と今も飲んだりしてるなんて
お互いに、ビックリで、面接の時間はほとんどその話で盛り上がちゃいました(*^ー^)
妹に、
『行くべき所に行くようになってるんだから、心配しないこと』
と言われて、
それもそうだねっ
って話してたばっかりだったので、
驚き倍増です(^o^;)
面接中、
『あっ、ここがアタシの行くべき所なのかも』
と感じたのが、現実のものになるのかどうか…
結果にドキドキ(*^_^*)
手相が『ますかけ』なんです(*^o^*)
どんな人生なんですかね〜♪
そして、面接の結果も手相で見れるのかな?
この記事へのコメント
面接おつかれさまでした。ワタシも0歳の子持ちで面接を受け、運良く採用になり働き出して今2ヶ月が過ぎました。正直なところ(^^;育児、家事、仕事の連立はとてもむずかしいです。でも、毎日くだらない事で職場の仲間と笑いあい充実しています♪偶然じゃなく必然…ってオー○の泉で太一くんがよく言ってますよね笑。今日の面接の偶然も必然!と信じたいですね♪
それとひとつ質問があるのですが、大洗水族館へは高速を使って行きましたか?だいたい時間はどのぐらいかかりましたか?近々予定があるんです。
面接をうけお疲れのところ長々と失礼しました。
それとひとつ質問があるのですが、大洗水族館へは高速を使って行きましたか?だいたい時間はどのぐらいかかりましたか?近々予定があるんです。
面接をうけお疲れのところ長々と失礼しました。
Posted by りんご at 2007年08月02日 00:58
☆りんごさま
こんにちは♪0才の子供かかえての仕事はキツいですよね〜(*_*) トイレ、着替えが出来るようになった今でも大変だもの(-"-;)
大洗の水族館へは、49線→あぶくま高原道路→小野インター→太田インタールートで。距離にして140km〜150km位。2時間30分位かかりました(太田インターからの下道が混む場所があるらしいので、もっとかかるかも?)楽しんできて下さいね〜♪
こんにちは♪0才の子供かかえての仕事はキツいですよね〜(*_*) トイレ、着替えが出来るようになった今でも大変だもの(-"-;)
大洗の水族館へは、49線→あぶくま高原道路→小野インター→太田インタールートで。距離にして140km〜150km位。2時間30分位かかりました(太田インターからの下道が混む場所があるらしいので、もっとかかるかも?)楽しんできて下さいね〜♪
Posted by さちポン at 2007年08月02日 02:37