姫の手作りゼリー★

小学校一年生の最近の一週間は、

帰り時間が早いですよね(^o^;)


お昼には家に到着するので、
お昼ご飯も用意するので、

一日中洗いものの山ですface07


午後から、たくさん時間があるので、
昨日は、桃ゼリーをつくりましたface02
缶詰めを使うので、ラクラクのデザート作りです♪♪


姫が、包丁で桃を小さく切りました



くふふふ(*^^*)icon01face01icon01



だんだん上手になってるぅ星


姫が全部自分で作ったお菓子を
食べさせてもらえる日が楽しみだわーface05

同じカテゴリー(☆子育て日記☆)の記事画像
風邪看病中☆
父の日と土日家事休み宣言は…
うめとり☆
南ヶ丘牧場のお土産
那須での夜ごはん
ホテルの朝ごはん
同じカテゴリー(☆子育て日記☆)の記事
 風邪がうつった (2008-06-25 04:05)
 風邪看病中☆ (2008-06-20 18:38)
 父の日と土日家事休み宣言は… (2008-06-16 07:37)
 ナイトミュージアム (2008-06-15 20:07)
 うめとり☆ (2008-06-14 19:39)
 南ヶ丘牧場のお土産 (2008-06-10 11:46)

Posted by さちポン at 2007年04月12日06:58 │☆子育て日記☆
Comments(6)
この記事へのコメント
家も姫たちには料理をやらせようと思ってます(^-^)
野菜を切るのだけはできるけど、炒めたり火を使うのはまだかなぁ。。
そのうち私が手を出さなくても、カレーとか作っちゃうんだろな(o^o^o)
Posted by タケル at 2007年04月12日 09:07
姫さまのお料理教育のもと伸び伸び育つ娘さん幸せですね~v(^^)v
私の小学校の頃なんてドッチボールしかしてませんでしたよ(笑)
Posted by kei at 2007年04月12日 09:20
美味しそうですね
女の子は大きくなっても
母のみかたです

男の子はお嫁さんのものだけど
Posted by ドライアート花・花 at 2007年04月13日 01:23
★タケル さま

 片付けも喜んでやってくれるといいなぁ
 最近、「作るお手伝い!」っていうんですよ (・・;)
Posted by さちポン at 2007年04月13日 07:15
★ kei さま

私も、子供のときは、外で遊んでた方が多かったです^^
小学校2~3年生になれば、きっと友達と外で遊ぶ方が
楽しくなるんじゃないでしょうかね~♪
Posted by さちポン at 2007年04月13日 07:22
★ドライアート花・花さま

娘とは、大人になっても一緒に買い物行ったり、お茶したりしたいです!
でも、息子もいるので、お嫁さんのもの・・・はちょっとやだなぁ ++;
Posted by さちポン at 2007年04月13日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
さちポンへメール!
メルマガ配信中です☆ 登録・解除は自由で無料です。 毎週月曜日に、話し方の一週間の練習メニューが届きます メールアドレスを入れて送信してくださいね。
メルマガ登録・解除