赤ちゃん★

明日、産休で休んでいる会社の人が、産まれた
赤ちゃんを連れてくると夕方、会社に連絡がありました


それが、職場では、
喜んでいるひとは、いなく…

なぜかと言うと、
忙しくて相手をしている暇が、もったいないというか、ほとんどないのです(^_^;)


その上、急に言われて、お祝いを用意しなくてはならず、どーしよー状態に。


みんなに歓迎されてないところに来て、
本人に、そういうのつたわらないといいな。

私も、子供いるけど、赤ちゃんの誕生を喜んでくれるのは、身内と本当に仲良しの友達だけ。

その経験から行くと、アットホームな付き合いになってる職場以外は、
赤ちゃん連れてくるのは、控えた方が無難な感じがするな〜


会社以外で、個人的に見せるならいいけど。

なぜなら、現に、産休からこれなら、子持ちになって職場復帰したら、どーなることやらって思われちゃったし。


子供と仕事、女性と社会…


いろいろありますね(-o-;)



Posted by さちポン at 2006年11月27日22:20
Comments(5)
この記事へのコメント
さちポンさんへ

女性と子供、。・・・家庭と、仕事の兼ね合い・・・・

難しい問題ですね!!
Posted by なまちゃん at 2006年11月29日 07:34
★なまちゃん

 本当に・・・。男性も子育てで休むのが当たり前の世の中になると、
 いいですね~^^
Posted by さちポン at 2006年11月30日 16:26
さちポン さんへ

本当に!!
まずは、郡山から、全国へ・・・・

私は、もう産めないんで、お頼みします(-。-;)
Posted by なまちゃん at 2006年12月01日 14:33
さちポン様

わかりますよ、その状況。かつて、経験しました。だから、私も職場には

子供見せに行きませんでした。でも、ちょっとわかるよね、見せに来る人

の気持ち。だから、むげに出来ないんですよね、人情ですね。女は辛いよ

ですね、仕事がんばってね!
Posted by 1日1スイート at 2006年12月01日 19:02
★1日1スイートさま

 やっぱり仕事は仕事なんですよねー。。。
 仕事場に、家庭を持ち込むと・・・・
 だから女性は・・。と言うセリフがでてきそうだもの^_^;
Posted by さちポン at 2006年12月04日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
さちポンへメール!
メルマガ配信中です☆ 登録・解除は自由で無料です。 毎週月曜日に、話し方の一週間の練習メニューが届きます メールアドレスを入れて送信してくださいね。
メルマガ登録・解除